毒親連鎖を断ち切りたい

子供の頃から長い間押さえこみ続けた負の感情の蓄積は人生に大きなブレーキをかけてしまいます。ここで真剣に毒親問題に取り組み、負の連鎖を完全に断ち切りたい。このブログで「脱毒親への道」を記録してゆきます。

Episode47〜平成から令和に変わるように

f:id:halnoyamanashi:20190430194944j:image

 

ハルです。

 

約二週間ぶりのブログ投稿です。

 

今、山梨県立図書館に居ます。

ここの交流ルーム101という貸出スペースを5日間借りて、画廊空間を作り、展覧会を開催しています。

 

僕は甲府で15年間絵画教室を開いていますが、そこの生徒さんの作品と、僕の新作絵画作品を展示しています。

 

途中経過の画像を載せた作品も完成して展示してます。

 

f:id:halnoyamanashi:20190430200935j:image

 

下の作品なんかは、ふつうにカッコイイと思う。(自画自賛

お近くの方はぜひ見にきてください。

 

f:id:halnoyamanashi:20190430195357j:image

 

図書館で絵画の展覧会というのは珍しいかも知れません。

 

ここを画廊空間にする為に展示用パネルを自作したり、それ以外にもプライベートで色々あって。…まあ、このブログの主旨はそれを記録することなのですが、プライベートを乗り切る事に相当なエネルギーを費やして、その内容を書く余力が無いのですね。

 

妻とはこの二週間本当に色々なことを、深いところまで掘り下げて話し合って、ひとつ、大きな事に気がつきました。

僕は「毒親にだけはなりたくない」という思いが強く、息子に対する態度は気をつけていましたが、いつの間にか、妻に対して「毒夫」になっていたのです。

妻はこの数年、僕への不満が募っていて、その不満をまとめてぶつけられました。僕は夫として「妻の不満を聞く」ということを怠っていました。

このブログを書き始めた3ヶ月前は真っ暗な暗闇でもがき溺れている心境でしたが、妻ももがき溺れていたのですね。そのSOSに耳を傾けていなかった。

 

いろんなことが見えてきたけど、もうグダグダ理屈をこねている場合ではないんです。

「変わりたい」

ではダメです。

「変わっている」

ところを、具体的な行動で、周りの人たち(特に妻)に見せなきゃならない。

 

「変身しているオレ」を明確に示さなきゃならないんです。

 

行動あるのみ。

 

またしばらくお休みして、明確な変化を、次回にはご紹介したいと思っています。

 

では、また!

 

いつもお読みくださっている皆さまには、本当に感謝しています。

 

 

 

Episode27~END~

 

To be continued